先輩の声詳細

今のお仕事内容とお仕事のやりがいを感じる時のことを教えて下さい。

現在、特別養護老人ホームで介護職員として働いています。主な仕事内容は、利用者様の日常生活全般のサポートです。具体的には、食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱支援、居室の環境整備などを行っています。また、利用者様の体調管理や、レクリエーション活動の企画・実施なども重要な業務の一つです。

仕事のやりがいを最も感じるのは、利用者様の笑顔や「ありがとう」という言葉を直接いただけるときです。日々の関わりの中で、少しずつ信頼関係が築かれていくことを実感できるのも、この仕事の醍醐味だと感じています。また、利用者様の状態が改善したり、できなかったことができるようになったりする姿を見られたときは、介護の専門職として大きな喜びを感じます。

チームワークの良さも、この仕事のやりがいの一つです。同僚や他職種の方々と協力しながら、利用者様にとって最善のケアを提供できるよう日々努力しています。困難な場面に直面しても、チーム全体で解決策を見出していく過程は、自身の成長にもつながっていると感じます。

お仕事を探されている方に対して一言お願いします。

介護の仕事は、確かに体力的にも精神的にも大変な面がありますが、それ以上に人の人生に寄り添い、支えることができる素晴らしい仕事だと私は考えています。利用者様の笑顔や「ありがとう」という言葉は、何物にも代えがたい喜びをもたらしてくれます。

神戸福生会では、未経験の方でも安心して働き始められるよう、充実した研修制度が整っています。先輩職員のサポートも手厚く、わからないことがあればいつでも相談できる環境です。また、資格取得支援制度もあり、キャリアアップを目指す方にとっても魅力的な職場だと思います。

介護の仕事に興味がある方、人の役に立ちたいと考えている方は、ぜひ一度施設見学に来てみてください。実際に現場の雰囲気を感じ、職員の話を聞くことで、自分に合った職場かどうか判断する良い機会になると思います。

一覧ページへ